2012年02月29日

雪ですわ。

120229_1607~0001.jpg



トンネルは無いけど、

そこは、

雪国だった。


なんだか、

こういう景色を観ると、

自分の田舎を思い出して、

(;_;)

な、気分になる…。


昨夜、

本当久しぶりに、

昔々お世話になった名古屋の先輩から連絡もらって、

長々と話せた事も影響してるのかな。



望郷の念にかられ、

少々センチになっているオッサン1人、

プラットフォームで雪を眺めております…。
posted by taku at 16:25| 東京 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記なコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月25日

初!!亀有!!

120225_1546~0001.jpg



トンイの吹き替えを担当している、

加藤 忍さん主演の芝居を観に、

亀有へ。


実は私、

上京して20年、

初の亀有であります。

まぁ、そんなもんですな…。


で、観終わった後、

解っちゃいるけど、

実際は有りもしない、

亀有公園前派出所探索をしてみたりして…。

典型的な観光客ですわ…(^_^;)


結局、

記念に、

駅前にある両さんの銅像だけを撮りました。


さってと、

寒みぃから帰ろっ〜。
posted by taku at 16:07| 東京 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記なコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月23日

ブラザーズ&シスターズ、終了。


ブラザーズ&シスターズの吹き替え収録が、

今日、終了した。

この家族の悲喜こもごもは、

今回も面白かった。

しかし…、

5シーズン続いたこの作品も、

遂に、終了となる…。


本国で続編は作られないから、

完全完結まで辿り着けなかったかたちになる…。


残念だし、寂しい…。


決して派手な作品じゃなかったけど、

しみじみとして良い作品だった…。


長く続くと、

我々にも色々な思い出が出来る。

最初の頃、

このドラマ特有の電話同時会話に、

四苦八苦した…。

加えて皆が早口で会話するから、

こっちは相手の台詞を聞く余裕も無くて、

何度もトチッた…。


あ、そうそう、

去年の大地震の直後に収録があるはずだったけど、

さすがにそれは中止になった。

でも事務所の連絡ミスで自分だけ知らず、

誰もいないスタジオに行ってしまった…(-_-#)


しかも朝一で…(〒_〒)


かなりのショックを受けて外に出たら、

外車に乗った人相の悪いオッサンに、

ガソリン買える所知らんか?!

…と、チョー上から目線で無愛想に聞かれ、

チョー頭にきて、

適当〜〜〜〜〜な場所を答えてやった…。



全てが懐かしい。




今宵は打ち上げ会。

皆で思い出を語り合いながら、

楽しく最後は打ち上がります〜(^-^)/




posted by taku at 22:09| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 吹き替えなコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。