
ど〜です!!!
お客様〜!!
この穴子丼!!
千葉で釣りをした後は、
この名物丼を食して、
冷え切った心を満足させます。
もう、
食べるのに一苦労。
一本を他の器に避けておいて、
もう一本を食す。
器からこぼれ落ちないように、
気をつけて〜気をつけて〜。
塩と自家製タレを好みで。
これ本当に旨いんですよ〜(^O^)
たまりません!!
ところで…、
‘心が冷え切った’って、何でって?
そりゃ〜言わずもがな…。
(〒_〒)
次もまた、
頑張るぞ〜!!
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
じゃあ私は塩でいただきます(^O^)
ホワイトカラー観てます。
詐欺師役も声がセクシーでイイですね。
こんなビッグな丼.私も食べてみたいので機会があったら食してみます∩^ω^∩
美味しそう!!
アナゴのさばき方。大変ですよね〜〜(^_^;)
瀬戸内海もアナゴも美味しいんですよ〜〜
さばで言うなら関さばのように呉市には
豊島アナゴというブランドアナゴもあります
私もお塩で頂きたいで〜す♪